10/30(日)にてんびんの里文化学習センターでは、
第2回前田美和ピアノ教室発表会&ミニコンサートが開催されます。
生徒の演奏終了後、前田美和先生のミニコンサートも開催。
ご入会を検討中の方はもちろん、どなたでも入場無料です♪
【日時】2011年10月30日(日)13:30開演
【場所】東近江市てんびんの里文化学習センター(五個荘小学校向かい)
前田美和プロフィール
'94 石山高校音楽科 相愛大学ピアノ専攻卒業
'94 第12回滋賀県ピアノコンクール第2位(最高位)
'08 第32回ピティナピアノコンペティションAI西日本 本選第1位、全国大会入選
'08 第25回JPTA優秀賞及び東京での本選会出場
'09 第19回日本クラシック音楽コンクール全国大会 入選
'11 第10回ブルクハルト国際音楽コンクール第4位
現在、通われている生徒の皆さんの活躍はホームページでチェック!
(ピティナピアノステップ多数参加、継続表彰者、ピティナピアノコンペティション本選入選者等)
輝かしい経歴をお持ちの前田美和先生の演奏や
教室に通われている生徒さんの演奏をぜひ楽しんで下さい。
ピアノの魅力は知っていても実際聞くチャンスは
なかなかないので、こういう機会に生の音を聞きたいですね!
-----------------------------------------
前田美和ピアノ教室
五個荘小幡町801
TEL 090-1901-5009
http://miwapiano.web.fc2.com
2011年10月25日
2011年10月24日
10/29シルバー子育て支援フェスティバル
10/29(土)布引グリーンスタジアムにて
「シルバー子育て支援フェスティバル」が開催されます。
子ども世代・お父さんお母さん世代・シルバー世代の
3世代交流フェスティバルです。
滋賀県下の各シルバー人材センターが、日頃の子育て支援活動の
経験を活かして、各種催し物を行います。
手作り木工動物・バルーンアート・アンパンマン体操・
紙芝居・スーパーボールすくい・昔遊び・わた菓子・
みたらし団子・焼き芋・たこ焼き・ポップコーンなど
おたのしみいっぱい♪♪
【日時】10月29日(土)雨天決行
午前10時から午後3時まで
【場所】布引グリーンスタジアム大空広場
【アクセス】会場への行き方・・・
電車:JR近江八幡駅(北口)から八日市駅経由
往復シャトルバス運行※バスは午前7時〜午後4時まで運行
主催:公益社団法人滋賀県シルバー人材センター連合会 後援:東近江市 協力:びわこ学院大学
-----------------------------------------
(連絡先)
公益社団法人東近江市シルバー人材センター
TEL 0749-45-3422 IP 050-5801-0270
「シルバー子育て支援フェスティバル」が開催されます。
子ども世代・お父さんお母さん世代・シルバー世代の
3世代交流フェスティバルです。
滋賀県下の各シルバー人材センターが、日頃の子育て支援活動の
経験を活かして、各種催し物を行います。
手作り木工動物・バルーンアート・アンパンマン体操・
紙芝居・スーパーボールすくい・昔遊び・わた菓子・
みたらし団子・焼き芋・たこ焼き・ポップコーンなど
おたのしみいっぱい♪♪
【日時】10月29日(土)雨天決行
午前10時から午後3時まで
【場所】布引グリーンスタジアム大空広場
【アクセス】会場への行き方・・・
電車:JR近江八幡駅(北口)から八日市駅経由
往復シャトルバス運行※バスは午前7時〜午後4時まで運行
主催:公益社団法人滋賀県シルバー人材センター連合会 後援:東近江市 協力:びわこ学院大学
-----------------------------------------
(連絡先)
公益社団法人東近江市シルバー人材センター
TEL 0749-45-3422 IP 050-5801-0270
2011年10月22日
10/23健口いきいきフォーラム2011
明日10月23日(日)東近江市てんびんの里文化学習センターにて
『健口いきいきフォーラム2011』が開催されます。
時間:14:00〜16:30(12:30受付開始)
「糖尿病と歯周病」というテーマで糖尿病、歯周病の各分野で
豊富な臨床経験をお持ちのお二人に今わかっていることを
わかりやすくお話しいただきます。《入場無料・定員200名》
講師:桝田昌之助先生(東近江市桝田医院)三方よし糖尿病研究会会長
北村 正博先生(大阪大学大学院 歯学研究科 准教授)
当日12:30〜14:00の間には、近江八幡市、東近江市、日野町、竜王町、
愛荘町からの歯科保健事業のポスター展示、体験コーナー(顕微鏡に
よるお口のバイ菌観察、口臭測定・在宅歯科診療)もあります。
歯について知りたい方!歯について気になる方!

足を運んでみてはいかがでしょうか?
歯医者さんは行きたくないけど・・・
まずは第一歩!で
このイベントに行ってみるのもいいかも〜!!
------------------------------------------------------
問い合わせ先
滋賀県歯科医師会湖東支部事務局
東近江市五個荘竜田町2番地3 東近江市五個荘支所 別館
TEL. 0748-48-7370 FAX. 0748-48-7371
『健口いきいきフォーラム2011』が開催されます。

時間:14:00〜16:30(12:30受付開始)
「糖尿病と歯周病」というテーマで糖尿病、歯周病の各分野で
豊富な臨床経験をお持ちのお二人に今わかっていることを
わかりやすくお話しいただきます。《入場無料・定員200名》
講師:桝田昌之助先生(東近江市桝田医院)三方よし糖尿病研究会会長
北村 正博先生(大阪大学大学院 歯学研究科 准教授)
当日12:30〜14:00の間には、近江八幡市、東近江市、日野町、竜王町、
愛荘町からの歯科保健事業のポスター展示、体験コーナー(顕微鏡に
よるお口のバイ菌観察、口臭測定・在宅歯科診療)もあります。
歯について知りたい方!歯について気になる方!


足を運んでみてはいかがでしょうか?
歯医者さんは行きたくないけど・・・

このイベントに行ってみるのもいいかも〜!!

------------------------------------------------------
問い合わせ先
滋賀県歯科医師会湖東支部事務局
東近江市五個荘竜田町2番地3 東近江市五個荘支所 別館
TEL. 0748-48-7370 FAX. 0748-48-7371
2011年10月21日
10/22やさい村・秋の感謝祭
「八日市やさい村」では、明日10/22(土)「秋の感謝祭」を開催!
新鮮野菜、切り花、新米(キヌヒカリ・数量限定)などが
どーんと2割引セールです!!数量限定!売り切れご免!!
好評の加工食品販売は・・・
チラシ寿し・炊き込みごはん・山菜おこわ・コロッケ
ヌタ・麩のカラシ和え・・・が100円均一ですよ!
いつもお買い得なやさい村さんですが、
この日はさらにお得!!ぜひ足を運んでみて。
旬の地元のものばかりが並ぶというのもうれしい!
ご注意 お車は市役所東庁舎駐車場にお願い致します。
他の車の交通に気を付けてご来店下さい。
-------------------------------
八日市やさい村
東近江市八日市緑町27-17
TEL 0748-25-0831
営業時間/9:00〜14:00
定休日/月曜日
新鮮野菜、切り花、新米(キヌヒカリ・数量限定)などが
どーんと2割引セールです!!数量限定!売り切れご免!!
好評の加工食品販売は・・・
チラシ寿し・炊き込みごはん・山菜おこわ・コロッケ
ヌタ・麩のカラシ和え・・・が100円均一ですよ!
いつもお買い得なやさい村さんですが、
この日はさらにお得!!ぜひ足を運んでみて。
旬の地元のものばかりが並ぶというのもうれしい!
ご注意 お車は市役所東庁舎駐車場にお願い致します。
他の車の交通に気を付けてご来店下さい。
-------------------------------
八日市やさい村
東近江市八日市緑町27-17
TEL 0748-25-0831
営業時間/9:00〜14:00
定休日/月曜日
10/22,23八日市華道協会いけばな展
八日市華道協会いけばな展が、明日・あさっての2日間行われます。
年に一度の6流派合同展覧会です。《入場無料》
期日/10月22日(土)〈午前10時〜午後6時〉・
10月23日(日)〈午前10時〜午後4時30分〉
◇会場/ショッピングプラザアピア4階研修室A/B
主催/八日市華道協会
入場無料ですので、お買物
のついでにでも
立派なお花
を鑑賞してみてはいかがでしょうか?
年に一度の6流派合同展覧会です。《入場無料》
期日/10月22日(土)〈午前10時〜午後6時〉・
10月23日(日)〈午前10時〜午後4時30分〉
◇会場/ショッピングプラザアピア4階研修室A/B
主催/八日市華道協会
入場無料ですので、お買物

立派なお花

2011年10月15日
10/15愛郷の森・森の家の手作り市
10月15日(土)、本日AM10:00より永源寺の愛郷の森
にて
「森の家の手作り市」が開催されます
洋服
、布小物、雑貨類、スイーツ
、犬の服
、手作り体験など
お気に入りの雑貨を探したり、おいしいスイーツにほっこりしたり・・・
ワンちゃん
とのご来店もOK!一緒にかわいい服を選ぶのも◎
散歩がてら
おでかけしてみては???
手作り市のブログ
http://foresthouse.shiga-saku.net/
永源寺の森の中で、気持ちよくお散歩がてらぶらぶらしてみるのもいいかも
定期的に開催されているようなので、チェックしてみて下さいね

「森の家の手作り市」が開催されます

洋服



お気に入りの雑貨を探したり、おいしいスイーツにほっこりしたり・・・

ワンちゃん

散歩がてら

手作り市のブログ
http://foresthouse.shiga-saku.net/
永源寺の森の中で、気持ちよくお散歩がてらぶらぶらしてみるのもいいかも

定期的に開催されているようなので、チェックしてみて下さいね

2011年10月13日
元旦マラソン2012
少し気が早いですが、、、来年の1月1日にも
毎年恒例「東近江元旦健康マラソン大会」が開催されます!
3km、5km、10kmと年令や体力に合わせて参加可能!
■と き/平成24年1月1日(元旦)
■ところ/布引グリーンスタジアム
★日 程/受付:午前8時〜9時
スタート:午前9時45分 (ゴール閉鎖1時間10分)
★参加料/一般男女10キロコース…………2,000円
一般男女 5キロコース…………1,500円
高校生以下及びジョギングの部… 1,000円
申込締切は平成23年11月21日(月) 必着!!
来年のことですが、締切は1ヶ月ほどですのでお急ぎを
美ジョガーなどジョギングもブームですよね!!
新年のはじめにすがすがしく走るなんて素晴らしい
運動不足の私には真似出来ない・・・
でも来年こそはちょっとは運動したいと思います。
しかしもう来年の話?!一年が本当に早く感じますね
---------------------------------------------------
申込先・問合先
東近江市体育協会
東近江市八日市緑町10番5号
(東近江市教育委員会 スポーツ課内)
TEL.0748ー24ー5674 IP.0505-801-5674
毎年恒例「東近江元旦健康マラソン大会」が開催されます!
3km、5km、10kmと年令や体力に合わせて参加可能!

■と き/平成24年1月1日(元旦)
■ところ/布引グリーンスタジアム
★日 程/受付:午前8時〜9時
スタート:午前9時45分 (ゴール閉鎖1時間10分)
★参加料/一般男女10キロコース…………2,000円
一般男女 5キロコース…………1,500円
高校生以下及びジョギングの部… 1,000円
申込締切は平成23年11月21日(月) 必着!!
来年のことですが、締切は1ヶ月ほどですのでお急ぎを

美ジョガーなどジョギングもブームですよね!!
新年のはじめにすがすがしく走るなんて素晴らしい

運動不足の私には真似出来ない・・・

でも来年こそはちょっとは運動したいと思います。
しかしもう来年の話?!一年が本当に早く感じますね

---------------------------------------------------
申込先・問合先
東近江市体育協会
東近江市八日市緑町10番5号
(東近江市教育委員会 スポーツ課内)
TEL.0748ー24ー5674 IP.0505-801-5674